この記事はワールドプレース初心者向けの必要性の高いプラグインをまとめた記事です。
- BackWpup
- Broken Link Checker
- Classic Editor
- Google XML Sitemap
- WebSub/PubSubHubbub
- WP Maintenance Mode
- WP Multibyte Patch
- WP-Optimize
- リビジョンコントロール
使っているのはこの9個だけです。
上から順にザックリ説明していきます。
BackWpup
バックアップ用です。
Broken Link Checker
リンク切れをチェックしてくれます。
Classic Editor
グーテンベルグのブロックエディターじゃなく旧エディターを使えるようにしてくれます。
Google XML Sitemap
サイトマップを作ってくれます。有効にしたあとGoogle Search Consoleに送信しましょう。
WebSub/PubSubHubbub
投稿をサーチエンジンサイトにすぐに通知してくれてクローラーの巡回が早まります。
WP Maintenance Mode
メンテナンスモードを使用できるようになります。
WP-Optimize
システムのゴミを削除したりクリーンアップできます。
リビジョンコントロール
リビジョンが溜まらないように設定できます。
よくYoast とかAll in One SEOが必須みたいな書いていますが、SEOを考えて作られたテーマ(スキン)を使っているならば不要らしいです。
WordPress自体に抜粋とメタディスクリプション機能が搭載されているので二重で搭載すると重たくなっちゃいます。
基本的に無駄なものは置かない、使わないのが鉄則なのでサイトのスピードに拘るのであれば絞る必要はあると思います。サイトの評価に直結しますからね。
それじゃノシ